無農薬茶葉を塩漬けにし、ホワイトチョコレートと合わせた、いまだないコクと深みの味わい。
当フレンチレストランのシェフ片岡と、「宮ザキ園」6代目の梅村篤志氏との出逢いにより生れた「異色のコラボ」商品。

愛知県の額田にある茶園「宮ザキ園」は、本宮山から湧き出る清らかな水を使い“自然のままに” をコンセプトに、茶樹の生命力を活かし、農薬を使用せず有機肥料と自然農法で育てている、江戸後期から続く歴史のある茶園。
そんなこだわりをもって育てられた新芽の生茶葉とほうじ茶を使用し、ホワイトチョコレートと合わせ、くちどけの良いショコラに仕上げました。
表面に添えてある「塩漬けにした新芽の茶葉」が、より一層チョコレートの深いコクと味わいを引き立て、高級感と安らぎを感じられる一品です。
<内容量>
生茶葉ショコラ1個(10g)×6個入り
※うるし紙手提げ袋は別売りです。
<原材料>
チョコレート(砂糖、カカオバター、全粉乳)、生クリーム、ほうじ茶、塩/乳化剤、バニラ香料
<アレルギー(特定原材料28品目)>
乳成分・大豆
<外装サイズ>
縦13×横8.7×高さ4cm
<保存方法>
冷凍便にて発送、到着後、冷凍(-18℃以下)で保存。
解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存の上、なるべくお早めにお召し上がり下さい。
<賞味期限>
冷凍で30日間(解凍後要冷蔵7日間)
<包装形態>
化粧箱入り。
<贈答対応>
熨斗対応不可